Something

Takeshi Hirano

ブログ

もも日記5

2014.7.24(木) 昨日、今日と気温と湿度、半端じゃあない。蒸し暑く部屋の片付け、ちょっとやっただけなのに、汗びっしょり。ここのところ、ももはいつものコースでの散歩、途中でとまることなくスムーズ。出発前にリード、首 […]

もも日記5 続きを読む »

畑の虫たち

ぎらぎら、早朝から暑くて。数日前の梅雨明け宣言がでた途端です。今度は猛暑に我々生物達は適応させなければいけないようです。8/6の今日、75回目の原爆記念日が、広島の地で施行されました。コロナ影響下、昨年までとは違い三密状

畑の虫たち 続きを読む »

畑のアート

雨のない朝です。 am5:20頃畑にバイクで到着。自宅から5分です。 今から約1時間、我が身趣くまま、時を堪能します。7/17(金) マンモス象(山芋作) マンモス象は400万年まえから1万年前頃までの期間に生息していた

畑のアート 続きを読む »

もも日記から(2)

ももちゃんは、お母さんKがうちの動物病院にいるネコ達の世話に家事が終了するpm9:00から、約1時間ばかり出かけていき不在となります。じいじいTとももは留守番です。出かける前に上記のおもちゃがももに与えられてます。それは

もも日記から(2) 続きを読む »

入梅の頃

「今年はツバメがやってこない。」6月9日のつぶやき。動物病院駐車場の壁面に取りつけられている監視カメラ二機に彼らが作成した古巣に向かって。あまりにも見事な作品なのでそのままにして置いている。古巣もすでに3年目になり私の勝

入梅の頃 続きを読む »

もも日記から(1)

我が家のももちゃん、3/14に満6歳の誕生日を迎えました。月日のたつのは実に早いものです。先ずはももちゃんの自己紹介からはいりますね。種類はウェルシュ・コーギー・ペンブロークです。毛色はセーブル、生年月日は2014年(平

もも日記から(1) 続きを読む »