三月から四月にかけて播いた種や苗達が、こんなに成長してくれて、畑の主は満足と有り難さに浸ってるこの頃です。何せ、なんでもかんでも作りたがる主。たいして予備知識も持たずに、やってしまう。当然、失敗はつきもの。主はここでペッシャンコにならないが凄い!その都度反省して新発見でもしたつもりになって次につなげる。敢えて遠回りする。変わった性格だ。今年もチャレンジした。バターナッツカボチャの苗を目にした。主はこれやってみようか?この調子である。
バターナッツカボチャ
今年初めて作ってみました。収穫が楽しみです。きっと甘いですよ。前評判を聞いてます。
小玉スイカ
最近は大玉はやめて小玉になってます。カラス対策に余念がありません。毎年、カラスの前には脱帽です。今のところ無事です。
坊ちゃんカボチャ
なんで坊ちゃんカボチャにチャレンジ?大した根拠はありません。名前ですかねぇ。とにかくミニです。夏目漱石の小説「坊ちゃん」からですかねぇ。どうして坊ちゃん?ちょっと調べてみました。坊ちゃん刈りの頭の形状からのようです。
味ウリ
味ウリは私の中ではメロン🍈が登場する前のメロンだ。昭和30年代の幼少の頃の好物でした。現在はメロンの存在感に押しやられてますが、わたしにはこだわりがあります。毎年、その頃の味を思い出して作ります。味の程は未だ満足に至ってません。
黄色になってきたぞ。あまい香りがする?
アリコやマル虫が上がってきたよ。甘さにつられて?遂に収穫時がきたぞ!!
今年こそは。期待してます。収穫して1週間位して朝食のデザートに。目的の昔の味でした。7/24(金)
オクラの実と花
2年前、種を取って保存していた。発芽すれば儲けもん。ちゃんと発芽しました。実も付けました。ラッキー。それに花が綺麗。
枝豆
ビールのつまみに最高。今年やっと実の充実した豆が出来ました。
キュウリ
キュウリの葉からでたひげがどうしたことかわが身に巻きついているではないか。そんなことあるの?
トマト(もも太郎)
ゴーヤ
カラタチの木と実
カラタチの木に2年前にレモンの枝🍋を移植しました。実が育っているのにビックリ❗❗です。成り物はいい。花の下に小さな実が日に日に大きくなる様を見ていると内なるエネルギーが沸沸としてくる。それに製作者の畑の主には何ともいい難い達成感のようなものが湧いてくる。梅雨の長雨、日照不足であり、兎に角、激しい雨が追い討ちをかける。広島地方にも河川の氾濫や土砂災害の危険が迫ってる。数十年前の梅雨のしとしとイメージとは違います。7月中旬になってます。もうじき梅雨明けでしょうがねえ。今年はちょっと遅いのかな?
朝顔
雨が降るなかでも毎日、早朝の畑に向かいます。ぽつらぽつら咲いている朝顔がさわやかな笑顔を提供してくれますよ。雨が切れると竹林から野鳥の鳴き声が聞こえてきます。
野鳩があら、散歩ですか。地面をしきりにくちばしでツンツンしてなにやら食べているよ。雨が上がってよかったね。
大きな冬瓜の葉にちっちゃい茶色のてんとう虫まがいの🐞虫。葉をぼろぼろにするんですよ。日が照ってくると集団で葉や花を齧る。困った子です。お名前?ウリハムシでした。
イチジク
毎年、暑い日差しをカットしてくれる大葉を畑の昆虫たちにオアシスとして提供してくれる有り難い木です。僕は「緑のテント」と呼んでます。今年は集中豪雨の受難を受け枝が何本かおれてしまいました。それでも頑張っていますよ。
7/26(日)am9:00、曇り:復興の息吹を感じます。折れた幹の脇から若葉が出てます。これを見てると希望と勇気が湧いてきます。頑張らなくっちゃ。
今朝、皇帝ダリアが一本枯れてました。長雨で根腐れでも?悲しくて。
7/17(金)自宅のウッドデッキで蝉の抜け殻を見つけた。梅雨明けはまだかなって思ってたところ。オ~オでした。夏への足跡が刻まれてる!
7/20(月)am6:30頃、畑の側の竹林から蝉時雨が一斉に聞こえた。夏開幕のファンファーレだ。畑の竹林からは毎朝am5:00台はホトトギスの美声が聞こえています。じきに蝉の声に圧倒されたのか消えてました。ホトトギスは春の一時かと思ってましたが夏の入り口までずーっと頑張ってるんですね。
今朝の驚きは蝉の声だけではないんですよ。三年前に姫リンゴの木に普通リンゴの枝を接木しました。驚き、驚き。
見事な普通リンゴがなってるじゃあないですか。もともと期待して無かったもんですから余計ですよ。実は慌てて外敵(黄金虫etc)、細い枝の先端近くにぶら下がってるもんですからネットがけと枝に紐で補強をしました。ところが数日後ネット内に脱落してました。当然、持ち帰り、食してみました。正にリンゴの味。美味い。上品な味。やったわ。興奮してKに伝える。
うん、うん…でした。
7/31の朝、隣はミニトマトのアイコ
7/23am10時頃、曇り空、スイカランドの端っこに収穫間際の小玉スイカ2個、カラス対策も万全でここ数日内で収穫しようとしてた矢先の出来事。未明からの雨がきっかけなのか、割れてしまったようだ。周辺に甘い香りが漂っていました。咄嗟に状況が浮かびましたが、カブトムシがスイカの中に居たのにはビックリでした。
姫冬瓜の実がついたよ。
梅雨明け宣言はまだ出てませんが七月も終盤。7/29(水)激しく降る雨がありました。雷がなってました。怖かった。そして、雨あがりのひととき、大きな虹が大空にかかりました。
きっと私たちに勇気と希望を運んでくれる。
7/30(木)広島地方にもようやく先程、梅雨明け宣言がだされました。昨年よりも10日も遅いです。
令和2年8月1日(土) 記