Something

Takeshi Hirano

秋から冬

「秋」とは

四季のひとつで、夏と冬の間の季節。太陽暦では9月から11月まで。旧暦では7月から9月まで。二十四節気では立秋から立冬まで。天文学上では秋分から冬至までをいう。
秋の語源には、空の色が「清明(あきらか)な時期」からとする説。
穀物などの収穫が「飽き満ちる(あきみちる)季節」からとする説。
紅葉などに使われる「紅(あか)」が転じたとする説がある。

「冬」とは

冬とは、四季のひとつで、秋と春の間の季節。現行の太陽暦では12月から2月まで。旧暦では10月から12月まで。二十四節気では立冬から立春の前日まで。天文学上では冬至から春分の前日までをいう。冬の語源には、「冷(ひゆ)」が転じたとする説。
寒さが威力を「振う(ふるう)・振ゆ(ふゆ)」が転じたとする説。
寒さに「震う(ふるう)」が転じたとする説。
「殖ゆ(ふゆ)」が転じたとする説がある。

語源由来辞典より

2022の皇帝ダリヤから

2022.4/12発芽

命の声が聞こえてきます。

3月初旬に木化した皇帝ダリヤの茎を植えました。

11/17 am7:50 ハナミズキの紅葉が進み時折、吹く風で落葉する中、お隣にいるハナミズキに向かって皇帝ダリヤが声をかけました。「お疲れ様です。これからは私が変わりにお勤めにはげみます。後の事はお任せください。」

「ハナミズキ(花水木)」の花言葉は「華やかな恋」「私の思いを受けてください」。

11/20 pm2:20 3輪目、開花

友情出演です。皇帝ダリヤのネックレス?これまた、大好きなチロリアンランプの花です。花言葉は花言葉「さまざまな愛」
チロリアンランプ:アブチロン属。世界中の熱帯から亜熱帯に160種程度が分布し、特に南アメリカ大陸で多様である。Wikipedia

皇帝ダリヤのおそばの薔薇🌹、今年は一段と美しい。なんか意識してる?「わたしの方が美しいって」
ピンクのバラ(薔薇)の花言葉は「感謝」「幸福」。

水仙の葉。水仙花の出番待ち。2023.2はどうでしょうか?あの可憐な花が見れればいいのですが。   白の水仙の花言葉は「神秘」

スナップエンドウ

寒かろう。かって竹林の側で畑やってた頃は笹を吊るしてやってましたが、代わりに稲ワラで。スナップエンドウが発芽してます。春まで収穫するのに未だ時があります。暖をとってね

水菜の苗

小松菜

今の寒い時期、一日の疲れを食前のお酒と湯豆腐が吹き飛ばしてくれます。緑は小松菜🥬です。さっきまで畑にいたんです。自分で作ったもの、最高!明日は水菜?

11/23.am8:30.雨が降り☔️、Kさん家の皇帝ダリヤ、内の株分け。旧2号線沿いにある家。

かりんの実 

カリン(花梨[4]、榠樝[5]、学名: Pseudocydonia sinensis)は、バラ科カリン属[注 1]の落葉高木である。中国から日本へ渡来した薬用にもされる果樹で、果実は同科のマルメロとよく似る。その果実は硬く生食はできないが、カリン酒や砂糖漬け、のど飴などの原料にはなる。

自宅すぐ側にある西方寺のかりの木
毎年、立派な黄色い実がついているので驚きです。さほど大きな木でないのに。

11/27 うちの皇帝ダリヤも近所の方から声をいただく様になってます。「綺麗って」

一気に冬。気温が下がってきてます。11月が随分、例年に比べ、暖かったので余計に寒いと感じます。コロナ惨禍中の行動制限の影響でしょうか、それにしても一年が終わるのが実に早いですね。そう思いません?もう、師走にはいりました。山🏔山の紅葉、黄葉、落葉で自然の姿もいささか殺風景になって来てます。その代わりの配慮でしょうか、電飾で大きな木に再び緑の葉や赤や黄色の花を咲かせてくれてます。

12/9.am7:10.撮影。気温4°C,ややくもり、寒いの苦手ってうたってますが、頑張ってます。ありがたいですね。皇帝ダリアの花言葉は「乙女の真心」「乙女の純潔」。

12/5 .府中町のイオンモールのイルミネーション

Somethingブログ、ひと月に一二回見てもらってます。こちらも次の掲載で2022.ラストです。

12/7.動物病院受付

もう時期,クリスマスがやってきます。飼い主Tさんの製作のサンタクロース🎅がカウンターに置かれ、飼い主さんや患者さんの🐶やネコ達🐈‍⬛に何やら、メッセージを語っているようです。「健康グッのプレゼントの代わりに皆んなの病を集めて大きな袋にいれて持ってかえるからね。いいお年を迎えてね。」

令和4年12月14日         記