病院案内 [受付] [診療室] [検査室] [入院室] [血液検査] 自動血球計数機、生化学検査内分泌検査:ホルモン測定(甲状腺、副腎)、総胆汁酸測定CRP(炎症性蛋白)測定器血液凝固時間測定器 [超音波検査] お腹の中の様子や心臓の状態を評価するのに大いに活躍します。 [レントゲン検査] X線画像はデジタル化して画像処理することで、常に安定した画像が得られます。画像はコンピューターで管理されているので、以前との比較も容易に行えます。 [内視鏡] 胃内異物の摘出や消化管の生検に必要な機器です。内視鏡を行う場合は全身麻酔が必要となります。 [手術室] ・電気メス・超音波手術システム(超音波メス、乳化吸引装置)・半導体レーザー・人工呼吸機能付き麻酔機・麻酔モニター